11月23日(日)
  
 12月議会に向けて
 衆議院が解散され、12月2日公示14日投票で衆議院選挙が行われることになりました。しかし12月3日から定例市議会が始まります。大変な忙しさとなります。今日は午後から議員団会議を開き一般質問の打ち合わせを行いました。私にとっては市議として8期32年間の締めくくりの議会となります。気合いを入れてがんばりたいと思います。
 
 
11月9日(日)
 
 地域で議会報告会
 朝から雨でうっとうしい日でしたが、午後から行った議会報告会には22名の方が参加して下さいました。9月議会での成果、子どもの医療費無料化を中学卒業まで通院も実施する条例を可決したこと、子育て支援センターの設計ミスから補正予算が何度も追加提案された問題点、、直営自公方式の中学校給食実施を求める請願が、継続審査になっていること、平和問題への市長の取り組む姿勢が消極的であること、医療や介護の負担軽減に対する取り組みの課題など1時間近く報告をしました。少し風邪気味で声が出にくい中だったので時間をかけないようにと思っていましたが、やっぱり報告に熱が入ってあっという間に時間がたちました。
 報告のあとの懇談は、「府道京都守口線の堤防補強工事に伴うクスノキ撤去はどうなったのか。」と言う質問から、「安心できる介護保険を求める」声。「府会議員になったらもっと府政を身近に感じられるようにこういう報告会をして欲しい。」と、気の早い要望も出されました。
 議会報告会には、皆勤賞の方が1人いらっしゃいます。(夫以外に)その方は私が2期目の時に対立した候補者でしたが、落選されて以来ずっと森下の報告会には出席をされ、意見や質問をされます。そしていつも激励をいただいています。不思議な人ですが、その方がおっしゃるには、「八幡は共産党が強いなあ、がんばれ!」と府会への挑戦を励ましていただきました。
 
 
 
11月2日(日)
  
 市民文化祭
   
 今日は雨も止んで、文化祭に参加する人が多く、10時半に会場に行くと、駐車場がいっぱいでした。私はどんど鼓の楽器運搬の役目だったので、幸い場内に入れてもらえました。どんど鼓の舞台出演の裏方と、自分自身の出演(オカリナ演奏)で、忙しく、緊張した時間を過ごしました。充分展示や模擬店、舞台を見せていただく余裕がなく、会場で沢山の知り合いに出会いご挨拶させていただきましたが、気づかなかっりバタバタしていたこともあって失礼をした人があったかもしれません。お許し下さい。
 それにしても本当に懐かしい人に出会いました。娘(長女)の同級生だった女性がお母さんになって子どもさん連れで、来られていたり、我が家の子ども達が、保育園や学童保育でお世話になった保育士さんや、しばらく海外に行っておられたご主人や、市役所のOBさんや・・・懐かしい人、新しい出会いのあった人等々、やっぱり文化祭は、ふれあいの場所です。それぞれが日頃がんばっていることを披露したり、激励したり・・・。
 二日間にわたっての舞台発表は、41団体、野外での催し、センター内での展示等々、いろんな形で参加した人は、人数にしたらいったいどれだけの人が参加されtのでしょうか。本当に多くの人の参加で、にぎやかに「輝く未来にはばたけ八幡」の思いを共感できたことでしょう。 
 同時に、東京では赤旗まつりが約8万人の参加で盛大に行われていました。素晴らしいことです。
 
 
  11月1日(土)
 
 戦争する国づくりは許さない!!
 今日から市民文化祭が始まりました。開会式が行われ、来賓として参加しました。少し雨模様の中でしたが、沢山の市民参加で模擬店、舞台発表、展示が二日間にわたって行われています。「輝く未来にはばたけ八幡」をテーマに行われました。沢山の知り合いや懐かしい人にも出会い、会話がはずみました。
 10時半から「憲法八幡共同センター」の呼びかけで、毎月1日に行っているピースアクションが、欽明台で開かれ、参加しました。雨の中でしたが、元気よく訴えました。